激安農業用500Lタンク 約2000円で使えるタンクに。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2024

Комментарии • 45

  • @福嶋研-k3u
    @福嶋研-k3u Год назад +5

    キャップに穴加工しなくても、直接ソケットで接続できます。
    何年も使用しています。

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  Год назад

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      作ってから知りました(笑)

  • @yossytio113
    @yossytio113 10 месяцев назад +2

    タンクの取水口(25mm)に揚水機の吸込口を取り付けて潅水してます。
    夏場は大変です😢

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  8 месяцев назад +1

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      今はエンジンポンプを上から吸い上げていますが、下からの方が効率よいですよね!
      ボア径大き方がベターですね(^O^)

  • @toshiyatakanashi2159
    @toshiyatakanashi2159 2 года назад +3

    その昔、液体を運ぶローリー車に搭載されているタンクが一時期のこと多量に処分されることがありました。十勝方面の酪農家は競ってそのタンクを買い求め、水や農業用の軽油のタンクとして転用しました。

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  2 года назад

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      そんなんですね。
      私も欲しい!

  • @おおしままさあき
    @おおしままさあき 3 года назад +2

    自分は、12Vで使える水中ポンプ使ってます。軽トラのバッテリーから鰐口クリップで電源とって
    背負い動噴へ給水するときに使ってます。
    ホースは、洗濯機の排水用みたいな潰れないホースを使っています
    便利ですよ。

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  3 года назад +1

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      12vも便利ですよね(^O^)
      私もバッテリーを常に車に入れてあるので、そちらも検討していましたが、頂き物なので大事にこちらを使います。

    • @御講カラオケJOY
      @御講カラオケJOY 5 месяцев назад +1

      わたしも、12vのポンプ使ってます。

  • @虹色マストドン
    @虹色マストドン 3 года назад +3

    タンクを農地の片隅に設置 タンクの四隅の地面にテント用ポールを自立ペグ使って打ち込む
    ポールにビニルシートをタープのように取り付け、シートの真ん中をくりぬき加工してロートをつける
    ロートにホースをつけてタンクの上蓋に穴開けてホース止め これで雨水を貯める
    貯水を取り出し口から蓄圧式噴霧器に入れる 噴霧器を持つなり背負うなりして農地に散水
    わしならこうやる

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  3 года назад

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      良いアイデアですね(^O^)
      まだまだ色々やってみます!

  • @まほろば2006
    @まほろば2006 3 года назад +2

    私はキャンピングカーのシャワー専用の清水タンクにしていて 農業用ポリ200Lタンクに同じように排水ドレンをつけましたが 残り水がかなり出るので 内部に ホースを取り付けて ホースの吸い口が 空気を吸い込むまでは 出るようになりました。

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  3 года назад

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      それ、素晴らしいアイデアですね(^O^)

  • @坂中憲治
    @坂中憲治 5 месяцев назад +1

    水タンクの取り出し口なんてどこのメーカーのも一緒だろう と適当に買って来た物が
    違うピッチで 水漏れする状態で2年ほど使ってました。出番がそれほど無いので
    不満でしたけど我慢してました。このレモンイエローのタンクはホームローリーですね。
    私のも同じメーカーです。ホームローリーを売ってるホームセンターで合う取り出し口を
    買った時にちっちゃいバルブ(百均的なすごくちゃちいのに2千円もする物)を買って
    ちょろちょろとしか出ないのをジョーロに貯めて使ってる期間が1年でやはり不満でした。
    その後エンジンポンプを導入して 上から吸い上げてたのですが やっぱり何か違う気がして
    やっと25ミリ用のバルブとコネクターを買いました。
    ポンプに呼び水を入れる必要もなく出るそうで これでラクだと思った所で梅雨入りして
    今の所出番がありません。

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  5 месяцев назад +1

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      割と中国製とか規格がめちゃくちゃだったりするんですよね(>_

  • @yoshiomo1523
    @yoshiomo1523 Год назад +1

    軽トラに直接タンクを積まずに、コンテナかパレットで高さを調整すればと思います。当然タンクは走行中にズレないようにロープ掛けしますが

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  Год назад

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      おお、工夫必要ですね(^O^)

  • @おやびん-d8z
    @おやびん-d8z 3 года назад +4

    タンクの蓋をしめたままじゃないですか?もっと圧があるはず!

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  3 года назад

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      さすがです(^O^)タンクべっこりへこんでました(笑)
      途中から蓋を開けてやってみました。
      圧は上がりましたが納得がいくような出方はしてくれませんでした(>_

  • @おひさまベリー-p1g
    @おひさまベリー-p1g 2 года назад +3

    こんな面倒なことしないで、キャップ外しただけでコック買ってつけたら。
    ネジピッチは規格品だから普通に売ってますよ。
    その方が口径が太くなり水の流量が全然違います。

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  2 года назад

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      作ってから製品があるの知りました(>_

  • @keroyon09
    @keroyon09 3 года назад +2

    シールテープっていうアイテム初めて知った

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  3 года назад

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      お役に立ててうれしいです(^O^)

  • @吉海晃司
    @吉海晃司 3 года назад +1

    お持ちの電動ドリルに取り付ける出来るポンプはラクそうでは?
    15L/分は相当かと。
    SK11という老舗のメーカーからもだしているのでよいのでは?
    とても安価ですよ!

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  3 года назад

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      情報ありがとうございます。
      実は、これも検討してました。
      でも、動力使うと結局≪エンジンポンプ≫使えば?に行きついてしまうので、
      何か面白い方法が無いか考えています(^O^)
      Q、水道無い、電気無い山の畑で、いかに楽をして一人で水を撒くか。

  • @転造ネジ
    @転造ネジ 3 года назад +2

    左利き?

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  3 года назад

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      鋭いですね!
      強制の右利きのようで、たまに左でやった方がスムーズな場合があります(笑)
      配管工事はいつもサウスポー仕様だったりします。

  • @森岩光
    @森岩光 Год назад +1

    タンクに空気ポンプで加圧したら🎉😅

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  Год назад

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      手動のポンプでやってみたら、いくらも加圧できませんです田(笑)

  • @ココキャンディー
    @ココキャンディー 3 года назад +2

    近所の巨大ホームセンターには
    加工をして有る商品が販売去れて居ますよ
    自分で加工した方が安いですが

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  3 года назад

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      作る楽しさと・安さ。
      それと、あのタンクのキャップって、規格統一されているのか心配だったので(>_

  • @勝利-w5p
    @勝利-w5p 3 года назад +1

    内部を加圧できるようにしたら
    もっと水圧上がるかも🤔

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  3 года назад +2

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      私もそれ考えました(笑)
      手動にするか、電動?エンジン?と思ったときに、じゃぁポンプ買えばよくね?などと色々考えたのちにそのままになってます(笑)

    • @勝利-w5p
      @勝利-w5p 3 года назад +1

      @@izuno-yama
      動力を使わないのも
      場所によっては有利ですからね😃
      ホースの長さや、
      空気口なども改良すれば
      もっと使いやすくなりそうですね🎵

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  3 года назад +1

      返信ありがとうございます!
      使ってみたところ、500Lいっぱいにしても水頭圧だけではホース3mでちょろちょろ程度でした。
      山奥の電気がないところで、雨水を溜めているような場所なら、自転車のタイヤ用ポンプで加圧しても良いかもしれませんね(^O^)

    • @勝利-w5p
      @勝利-w5p 3 года назад +1

      @@izuno-yama
      そうですね〜
      車のエアーバルブをつけたりして
      空気入れを使えるようにするだけでも
      水圧あがりそうですよね😊

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  3 года назад +1

      面白そうなんでやってみようかなぁ(笑)

  • @小澤正久
    @小澤正久 4 месяца назад

    改造?どこを?

  • @野中成幸
    @野中成幸 3 месяца назад

    もっと勉強して下さい